- Blog記事一覧 -バナナダイエットは脂肪を増やすことになる!
● バナナダイエットは脂肪を増やすことになる!
こんにちは^^
昔、バナナダイエットなるものが流行ったことがありましたね。
もしかして今でも実践してる人っているんでしょうか?
そもそもバナナは南国にしかできない果物で、体を冷やします。
暑い夏に、暑さに負けた体を立ち直らせるためにバナナを食べるのは有効だと思います。
スポーツ選手がバナナを食べるのは、上がった体温を下げるのに効果的だからです。
夏でも冬でも関係なくバナナダイエットなんてしていると、どんどん体が冷えます。
人間のからだというものは実に精妙に出来ていて、一度冷えた体は危機感を持つようになり、温めるためにいっぱい脂肪を付けようとします。
初めのうちは体重が落ちたりしていいと思うかも知れませんが、リバウンドしやすいのは目に見えています。
脂肪を減らすために始めたバナナダイエットが、逆に脂肪を増やす結果となる・・・これは滑稽な話ですね。
それより体を壊す方が心配です。
やはり、日本で採れる旬の野菜や果物が、日本人のからだには一番いいと思います。
ぼくも寒い時期に、目で見てバナナが欲しくなり買ったのですが、いざ食べてみると欲しくなかったことに気づきました(笑)
食べ物というのは、やはり頭で欲するものではなくからだが要求するものだと思いますね。
バナナにも食べ時があるのでしょう^^
世の中には不思議な人がいるもので、その人は他人の胃の叫びが聞こえるそうです。
バナナダイエットをしている人の胃に手を乗せると、『本人にバナナ食べるのやめてって言ってー』とか『きゃーっ、バナナはやめてー』と胃が訴えるらしいですよ(笑)
バナナの食べ時を見極め、からだを冷やさない様に注意しましょう^^